浦安犬の会は、動物愛護、自然保護、ペットとの共生を願っています。
【1】「犬の会」は、「人と動物との共生」、「人と犬とが公園を共有・共存できるように配慮したドッグ・ランの設置」「緑地・樹木などを多く確保した自然公園の建設」に賛同する者を会員とします。
【2】入会を希望する者は「犬の会」に氏名を登録すればだれでも会員になれます。
【3】会員は「人間と動物との共生」「ドッグ・ランの設置」「自然公園の建設」の実現ならびに犬の飼い主のマナーの向上と啓蒙に努めることとします。
【4】「犬の会」はボランティア活動と寄付金その他によって運営します。
【1】「犬の会」は、世話人と会員で構成しています。
【2】3名の世話人代表を選んで「犬の会」の行事などを企画し、会員の皆さんに参加を呼びかけています。
【3】活動予定や犬の飼育に関する情報交換などを行っています。
【4】「犬の会ニュース」を発行しています。
【5】会員は居住地区などで犬猫の放置糞やポイ捨てゴミの収集運動や、セラピー、里親探し、動物愛護運動などをそれぞれの責任で行なっています。
ご連絡ならびにお問い合わせはメールでお願いします。
浦安犬の会のメールアドレス
inunokai@dog.nifty.jp